top of page

現地商談の獲得から調達・交渉・納品まで、鉄鋼・自動車部品の営業を一気通貫サポート 

トランプ関税やUSMCAによる調達ルール変更など、北米市場を取り巻く環境は大きく変化など、北米ビジネス環境は大きく変化しています。こうした状況に対応しながら、営業や調達を成功させるには、現地の事情を熟知したパートナーが不可欠です。

株式会社ヤマザキの代表取締役

メキシコでの商談にお困りではありませんか?

在日メキシコ大使館 商工会議所
キューバ大使館

こんな課題を解決します (お客様の声から)

❌メキシコで営業する人材がいない/言葉が通じない

❌サプライヤーとの交渉がまとまらない

❌各国の規制や認証制度が分からず、輸出や現地展開が進まない

❌日本市場に投資したいが、情報がすくなく不安が大きい

➡️そんなお悩みを解決します

ヤマザキのサービスは3つの機能から成り立っています

​【1】業務支援 

日系、欧州系自動車メーカーや大手Tierとの商談

メキシコ・アメリカでの現地営業

サプライヤー調査と調達網の再構築

【2】商社機能

レゾナック(旧 昭和電工)の黒鉛電極棒販売

鉄鋼・アルミ・レアメタルの材料販売

日本プライヤー探索から直接取引の仲介・価格交渉まで代行

【3】対日投資・認証支援

JETRO及び在日メキシコ大使館と共に対日投資支援

インドBIS強制規格取得サポート

商談・現地通訳、申請書類の作成

実績

【1】日本最大の鍛造メーカーの北米販売支援

営業課題を見つけ、調達・現場・営業が三位一体となって売上増に貢献

【2】レゾナック電極棒を鉄鋼メーカー向け販売

単なる販売ではなく、生産性向上に向けたIoT導入による提案型販売

【3】市場へのエントリーサポート​

インドBIS強制規格の取得サポート、日本への投資支援

​帝国データバンクと連携

​​

BIS 強制認証
在日メキシコ大使館
モンテレイ工科大学

​経歴

JETROメキシコの貿易アドバイザーとしての経験に加え、在日メキシコ商工会議所(設立準備団体)の事務局次長としての運営。また鉄鋼商社メタルワンで培った知見を活かし、北米市場における自動車・鉄鋼業界のダイナミクスを深く理解しています。大手鍛造メーカーの北米市場専任として営業活動を支援しています。

日産自動車 現社長のエスピノーサ氏も学んだ、モンテレイ工科大学大学院にてサプライチェーン・マネジメントを修了。国際的なバックグラウンドと現地ネットワークを強みに、日系企業と中南米市場をつなぐ橋渡し役を担っています。

JETRO
特殊鋼の現場

【お問い合わせ】

お気軽にお問い合わせください。

駐日ボリビア大使
外務省のホームページ

【会社情報】

社名   :株式会社ヤマザキ
代表取締役:山﨑耕平
取締役  :元ボリビア駐日大使 カルロス・ミグヤン・ヒロンダ・テジェス 
住所   :東京都港区赤坂4-8-19赤坂フロントタウン3階
法人番号 :70104-01-173230
輸出入符号:P002D5660000

 

  • LinkedIn

YAMAZAKI CO.,LTD.

​株式会社ヤマザキ

bottom of page